建築探訪-台湾(台北・台中)の旅5。
2019年5月3日から6日まで、
台湾の台北、台中と旅に行きました。
旅の様子を
数回に分けて紹介します。
前回は、
台中のインスタ映えスポット「彩虹眷村」を紹介しました。
(前回の記事はコチラ→建築探訪-台湾(台北・台中)の旅4-「台中のインスタスポット-彩虹眷村」)
さて、
前回紹介した「彩虹眷村」から、
タクシーに乗り、
台湾・台中のリノベスポットの「緑光計畫」へ。
写真右側の建物は、
もともと水道局の宿舎だったそうです。
20年放置されたものが、
2013年にリノベーションされたそうです。
古さを生かしてながらの、
いい具合のリノベ。
レンガと緑が印象的でした。
お腹空いたので、
昼食。
「緑光計畫」の近くにあったお店へ。
「il volo pizza」というお店。
イタリアンレストランです。
店内。
結構広い。
オープンキッチンです。
キッチンも広い!
これがメニュー。
英語が表記されているので、
なんとなく料理の内容が分かります。
ありがたい!
このシートに
チェックを入れ注文します。
台湾ではよくある注文方法。
ルッコラのサラダに、
カルボナーラのパスタ。
ポテトのピザを
頼みました。
お腹が満たされたので、
次の目的地、
世界的な建築家の伊藤豊雄さん設計「台中国家歌劇院」へ向かいます。
次回の記事はコチラ→建築探訪-台湾(台北・台中)の旅6 – 「台中国家歌劇院(台中オペラハウス)」
台湾(台北・台中)の旅の一覧です。
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅1-「出国、桃園空港、火鍋のお店-馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅2-「ホテル クォート台北」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅3-「イタリアンレストラン333 RESTAURANT & BARで朝食、台北から台中へ」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅4-「台中のインスタスポット-彩虹眷村」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅5-「台中のリノベスポット-緑光計畫、イタリアンレストラン-il volo pizza」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅6-「台中国家歌劇院(台中オペラハウス)」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅7-「台中で人気のスイーツショップ – 第四信用合作社、宮原眼科」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅8-「台北の夜市-饒河街夜市」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅9-「台湾式朝ご飯のお店-味鼎蛋餅」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅10-「台北のパワースポット-龍山寺、レトロな街並み-剝皮寮歴史街区」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅11-「タピオカミルクティーのお店-珍煮丹、とにかく大きい-中正記念堂」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅12-「小籠包-鼎泰豐 台北101店、クラフトビール-啜飲室 Landmark、イタリアンレストラン-333 RESTAURANT & BAR」
建築探訪-台湾(台北・台中)の旅13-「ホテル クォート台北のラウンジ、台北でマッサージ」
その他の建築探訪はコチラ→建築探訪
ムラカミマサヒコ一級建築士事務所は奈良の建築設計事務所です。
関西(奈良、大阪、京都、兵庫、和歌山、三重)の
新築、リフォーム、リノベーションのご相談、ご依頼は
下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。