特別な朝の瞬間-庭で楽しむ贅沢な朝ごはんのススメ
mm-archi
ムラカミマサヒコ一級建築士事務所 | 奈良の建築設計事務所 | 住宅設計、新築、リフォーム、リノベーション
奈良県香芝市のリノベーション。
基礎工事。
配筋、コンクリート打設、養生期間を終え、
型枠が外れました。
綺麗な仕上がり~。
今回は出来る限り
既存の構造体に合わせた
プランニングを心掛けたので、
基礎の新設は最小限です。
木造の場合
ある程度自由に
間取りを変えることが出来ますが、
既存の構造体を考慮してプランニングしないと、
基礎や柱・梁の追加といった部分で
大幅にコストが上がります。
なので
間取り変更を伴う改修の場合は、
既存の構造体をしっかりと確認し、
プランニングすることが大事になります。
束石が据えれました。
基礎はべた基礎化せず、
布基礎のまま。
べた基礎にしたり、
防湿の為の土間コンクリートを打つ
という選択肢もありますが、
当然コストがかかります。
コストのバランスを考えて
今回は布基礎のままです。
基礎工事が終わり、
現場には桧の構造材が搬入されました。
奈良県香芝市のリノベーション
設計・監理:ムラカミマサヒコ一級建築士事務所
施工:寧楽工舎
次の記事 香芝リノベ04-大工工事始まる。
前の記事 香芝リノベ02-解体-基礎工事。
カテゴリ 香芝のリノベーション
ムラカミマサヒコ一級建築士事務所は奈良県香芝市の建築設計事務所です。
奈良、大阪、京都を中心に、戸建て住宅や店舗、マンションの新築からリフォーム、リノベーションの設計・監理を行っています。
ご相談、ご依頼は下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。