アトリエDIY62-無印のカラーボックスで間仕切る。
戸建住宅の2階の2部屋を、
DIYでアトリエ(事務所)に、
改修(リフォーム)する様子を記録しています。
前回は床、壁、天井の塗装の様子をお伝えしました。
(前回までの記事はコチラ→「アトリエDIY」)
さて今回は、
内装、塗装が一段落したので、
家具を設置しようと思います。
使うのは無印のパルプボックス。
表面材に紙が使用されている、いわゆるカラーボックスです。
一般的なカラーボックスより値段は高めですが、
紙ならではの質感が良いので採用しました。
一気に組立てました!
大きさは色々ですが全部で7体。
この中の5体を並べて、間仕切りにします。
区切ったスペースはバックヤードになります。
さぁ、どんな感じになったか。
ビフォーアフターです。
これが並べる前。
並べた後。
収納兼間仕切り壁が完成です。
でもこれだと奥が丸見え。
もう少し視線を遮りたい。
ということで。。。
のれんを設置。
使ったのは、、、
100均で購入した突っ張り棒。
中川政七商店で購入した手ぬぐい2枚です。
これを組み合わせて簡易のれんにしました。
手ぬぐい端部を折り返し、
安全ピンで留め、突っ張り棒を通してます。
NEXT→アトリエDIY63-余ったフローリングで机を造る1
PREV→アトリエDIY61-塗装のDIY。ビフォーアフター。
OUTLINE→アトリエDIY
その他のDIYはコチラ→造ってみる
ムラカミマサヒコ一級建築士事務所は奈良の建築設計事務所です。
新築、リフォーム、リノベーションの設計事例 →設計例
関西(奈良、大阪、京都、兵庫、和歌山、三重)の
新築、リフォーム、リノベーション、設計、耐震診断のご相談、ご依頼は→お問い合わせ
トップページは→ムラカミマサヒコ一級建築士事務所
▼住まいブログへのリンク
▼FACEBOOKページも更新中です!!是非とも「いいね」をお願いします!!