外構工事
PR

家づくりの記録148-ウッドデッキのつくりかた。

mm-archi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

DSCN1325

棟梁がウッドデッキの製作に取り掛かりました。

DSCN1277

まずは水糸張り、墨を出し、土台を施工していきます。

鉄の棒が飛び出ていますが、

これでしっかりと土台を固定します。

ウッドデッキはDIYされるかたもいらっしゃますが、ここまではなかなか。

これはプロならではですね。

DSCN1373

床のコンクリートは水勾配を取っているので、

そのまま土台を置くだけでは水平になりません。

木片で高さを調整、レベルを確認しながら施工します。

DSCN1397

そして踏み板を仮置き。

踏み板と踏み板の隙間を何mm取るか。

手前、奥どちら側から張るか。

幕板はどうするか。

等々検討します。

ちなみに踏み板はレッドシダー(米杉)、厚み38mmです。

室内のフローリングは通常15mmなので物凄く厚く感じます。

DSCN1409

確認が終わると踏み板を塗装。

といっても裏側だけ(笑)

裏側は後から塗れないので先に塗ります。

DSCN1481

これをしっかり施工。

そして完成!!

後は踏み板を塗装すれば完了です!!

 

NEXT→家づくりの記録149-電気の引込み。

PREV→家づくりの記録147-目隠し格子のつくりかた。

OUTLINE→家づくりの記録目次

 

▼住まいブログへのリンク

にほんブログ村 住まいブログへ 

 

▼FACEBOOKページも更新中です!!是非とも「いいね」をお願いします!!

記事URLをコピーしました