アトリエDIY
PR

アトリエDIY21-床⑤断熱材について。

mm-archi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

戸建住宅の2階の2部屋を、

DIYでアトリエ(事務所)に、

改修(リフォーム)する様子を記録しています。

(前回までの記事はコチラ→アトリエDIY

今回使用した断熱材は

旭ファイバーグラスのアクリアマットです。

(断熱材の施工の様子はコチラ→アトリエDIY20-床④断熱材を詰める。

DSC00280

グラスウールが袋詰めされた断熱材です。

 

 

この断熱材を選んだのはコストパフォーマンスがいいからです。

ホームセンターで入手出来る断熱材は、このグラスウール断熱材のほかに

q491synt

こんなスタイロフォームと呼ばれる断熱材があります。

発砲プラスチックの断熱材です。

カッターで簡単に加工できるので施工が簡単です。

ただ値段が高い!!

この2種類断熱材のコストパフォーマンスを比較してみます。

断熱材の性能は熱伝導率という数値で表されます。

熱伝導率とは熱の伝わり易さを表す数値です。

小さい程熱が移動しにくいので断熱性能がいいです。

アクリアマットの熱伝導率は0.043w/(mk)

カネライトフォームe1の伝導率は0.040w/(mk)

です。

カネライトフォームの方が熱伝導率が小さいので、性能はカネライトフォームのほうがいいです。

どれくらい性能差があるかというと

アクリアマット厚み50mm =カネライトフォームe1厚み46.5mmが同じ性能になります。

微々たる差です。

価格を比較

アクリアマット 50mm 1坪で約680円(9.5坪で6450円)

カネライトフォームe1 50mm 1坪で3400円

なんと5倍の値段差!!

というわけでアクリアマットを使用しています。

NEXT→アトリエDIY22-床⑥下地合板貼り。

PREV→アトリエDIY20-床④断熱材を詰める。

OUTLINE→アトリエDIY

その他のDIYはコチラ→造ってみる

ムラカミマサヒコ一級建築士事務所は建築設計事務所です。

お問い合わせ、設計のご依頼は→お問い合わせ 

▼住まいブログへのリンク

にほんブログ村 住まいブログへ

 

▼FACEBOOKページも更新中です!!是非とも「いいね」をお願いします!!

記事URLをコピーしました